<西塙田経由宝木団地線&戸祭台循環線のバス時刻表>

宇都宮駅での乗り場は、西口バス乗り場1番及び2番です。
系統(行先)番号は、西塙田経由宝木団地線、戸祭台循環線共に54番です。

宇都宮駅の発車時刻 運行日 系統
バスの終着地[行き先] 備考
 6:20 平日のみ運行 戸祭台循環線 宇都宮駅  
 6:35 平日のみ運行 戸祭台循環線 宇都宮駅  
 7:05 平日のみ運行 戸祭台循環線 宇都宮駅  
 7:23 平日のみ運行 戸祭台循環線 宇都宮駅  
 7:40 戸祭台循環線 宇都宮駅  
 8:05      戸祭台循環線 宇都宮駅  
 8:10 平日のみ運行 宝木団地線 戸祭(旧戸祭車庫)
 8:15 平日のみ運行 宝木団地線 戸祭(旧戸祭車庫)
 8:49 戸祭台循環線 宇都宮駅   
 9:13    戸祭台循環線 宇都宮駅   
 9:24 平日と土曜日運行 宝木団地線 宝木団地   
 9:43 戸祭台循環線 宇都宮駅   
10:13    戸祭台循環線 宇都宮駅   
10:43 戸祭台循環線 宇都宮駅   
11:13    戸祭台循環線 宇都宮駅   
11:32    宝木団地線 宝木団地
12:03    戸祭台循環線 宇都宮駅   
12:53    戸祭台循環線 宇都宮駅   
13:13    宝木団地線 宝木団地
13:43    戸祭台循環線 宇都宮駅   
14:05 平日のみ運行 戸祭台循環線 宇都宮駅  
14:34    戸祭台循環線 宇都宮駅   
15:05 平日のみ運行 戸祭台循環線 宇都宮駅  
15:13    宝木団地線 宝木団地
15:33    戸祭台循環線 宇都宮駅   
16:05    戸祭台循環線 宇都宮駅   
16:35    戸祭台循環線 宇都宮駅   
16:52    宝木団地線 宝木団地
17:05 戸祭台循環線 宇都宮駅   
17:30    戸祭台循環線 宇都宮駅   
18:05 戸祭台循環線 宇都宮駅   
18:10    宝木団地線 宝木団地
18:30    戸祭台循環線 宇都宮駅   
19:08 戸祭台循環線 宇都宮駅   
19:31    戸祭台循環線 宇都宮駅   
20:06 戸祭台循環線 宇都宮駅   
20:41 平日のみ運行 戸祭台循環線 宇都宮駅  
21:01 平日のみ運行 戸祭台循環線 宇都宮駅   
2013年10月改正版


戸祭台循環線は、みやバスと称するマイクロバスによる運行ですが、日によっては一部の便に、
リフト付のマイクロバスが使われることもあります。
ただし、市内循環バス「きぶな」の予備車を兼ねているので「きぶな」専用車の点検整備等の日は一般車となります。

西塙田経由宝木団地線は、曜日や便によっては、スロープ付バスが使われています。
※スロープ付きバスとは、ワンステップバスやノンステップバスの関東自動車における総称です。
 スロープ付きバス該当の日でも点検・整備などで通常のバスで運行することがあります。

西塙田経由宝木団地線でよく使われるスロープ付バス

※◎の便は県庁周辺への通勤輸送のため、混雑が激しいです。

西塙田経由宝木団地線&戸祭台循環線沿線の公共施設等
宝木団地線、戸祭台循環線 
    バス停 宇都宮駅からの料金と所要時間   周辺の公共施設等
県庁前    100円 10分前後 栃木県総合文化センター、栃木県庁、県立図書館等
県庁西門前  150円 10分前後 宇都宮税務署、県公館、下野新聞社等
西塙田町   150円 10〜13分程度 栃木ボランティアNPOセンターぽぽら、
とちぎテレビ本社、栃木県合同庁舎等
昭和小学校前 210円 15分前後 昭和小学校、八幡山公園、祥雲寺
警察署前   210円 15〜18分程度 中央警察署、コジマ本社等
競輪場前   210円 17〜20分前後 競輪場
宝木団地線 
体育館前   210円 20分前後  県立体育館  
国立病院前  210円 20分前後  独立行政法人国立病院機構栃木医療センター
福祉プラザ前 280円 25分前後  福祉プラザ・わかくさアリーナ、警察学校
       

※このページは関東自動車とは無関係な個人が作成しています。
このページに関して関東自動車への問い合わせはしないでください。


戻る