廃止されたバスの車庫 関東自動車雀宮(回転場)・中里原車庫
雀宮
陸上自衛隊宇都宮駐屯地入り口に位置していた雀宮。
宇都宮駅〜雀宮陸上自衛隊の区間便があったころは夜間留置が3台あった。
区間便がなくなると使用されなくなりました。
2009年10月の改正で区間便が復活したので、再度使用されています。
2012年4月撮影
現在は、防犯の都合もあり、夜間留置はしていないかと思います。
上河内町(07年3月31日からは宇都宮市)の中里原にあった駒生営業所管轄の車庫
駐車スペースのみですが、中里原車庫始発・終着便が設定されていました。
06年10月1日の時刻改正からは、車庫機能および始発・終着便とともに
約1.5km北の今里に新設された今里車庫に移され閉鎖されました。
2枚とも06年11月23日走行中の路線バス車内から撮影。
2枚とも09年8月9日撮影。
車庫跡地の様子の変化は無いようですが、車庫南隣の木々がなくなっています。
以下は今里車庫の画像。
撮影日は路線バスから撮った中里車庫と同じ06年11月23日で、この日は恒例の梵天祭の日で、
今里車庫前の道路は通行止めで、車庫内も屋台業者の駐車場や見物客の休憩スペース等
に開放状態だったので、侵入や撮影に当たって関東自動車の許可は得てません。
販売窓口兼乗務員休憩所?が設置された。
販売窓口兼乗務員休憩所?の裏側
当日、車庫内にいた路線バス 栃木22う411と773と1188、栃木200か40の4台
当日、車庫内にいた上河内町営バス→上河内代替バス(関東自動車が運行)の車両。
車庫の東端から南西方向(販売窓口兼乗務員休憩所?)方向を
車庫の東端から北西方向を
梵天祭で通りが通行止めとなり、車庫への出入りが不可能となっている時間帯は、
上河内自治センターの駐車場が仮車庫となり、折り返し待ちの車両の留置や乗務員の休憩をしているようです。
車庫前のバスポール
元々「今里」バス停だったので、改称はされてないません。
※手前の緑色のが上河内町営バスで奥の黄色のが路線バスのポール。