地方公共団体保有のバス 栃木県内の市 その5 日光市
市町村合併などの場合は、合併前→合併後
※合併前に廃車(ナンバーが赤文字)となった車両も含む
栃木県日光市
(旧)日光市、今市市、藤原町、足尾町、栗山村が2006年3月20日に対等合併
?→日光市 栃木22う557 日野レインボーR
(前:2011年10月、 後:2010年11月 そばまつり)
藤原町 栃木22せ327 日野U-RU1HHAB (2002年3月)
藤原町時代に下のセレガR-FCに代替された
藤原町→日光市 宇都宮200す888 日野セレガR−FC (後:合併直前の2006年3月18日撮影)
日光市 宇都宮200す888 日光市との合併後(2009年11月 そばまつり)
2024年1月末現在現役
藤原町の車 (2006年3月 藤原町内)
藤原町→日光市の車
(旧)日光市→日光市 栃木22せ163 三菱中型 (2006年11月)
廃車済み
(旧)日光市→日光市 栃木22そ778 三菱小型 (2枚とも2006年11月 そばまつり)
廃車済み(民間払下)
日光市 栃木22そ1937 三菱ローザ (前:2008年11月 そばまつり、後:2009年11月 そばまつり)
廃車済み
今市市→日光市 三菱ローザ 栃木22そ2101 (2006年11月 そばまつり)
合併当初は、「今市市」の表記のうち今市を消したままなので「市」の表記だけ残る。
他の今市市からの引継ぎも同様。2007年5月頃までに、栃木県日光市と表記がなされた。
2007年7月に市の資産整理のため競売にかけられ売却された。
日光市 宇都宮200さ603 三菱ローザ (前後とも2008年11月 日光そばまつり)
日光市 宇都宮200さ835 日野リエッセ2(トヨタコースターのOEM)
(前:2009年10月 日光そばまつり、後:2008年11月 日光そばまつり)
今市市→日光市 栃木22せ1314 日野ブルーリボン
車椅子用リフト付の福祉バスです (前後とも2008年11月 日光そばまつり)
2016年9月現在現役
今市市→日光市 宇都宮200は188 三菱エアロバスSD
(上から順に2006年11月、2007年5月、2008年11月)
2016年9月にヤフオクの官公庁オークションに公有財産売却で出品されましたので、
売却処分されるようでしたが、不調に終わったのか、再登録して使用続行のようです。
日光市 宇都宮200は646 (2017年1月)
その後、日光鏑木建材へ払い下げ移籍したようです。
日光市 宇都宮230さ7777 三菱エアロバスMM (前後とも2008年11月 日光市内)
I
今市市 栃22さ1120
順番的に栃木22せ1314又は宇都宮200は188によって代替?
日光市 スクールバス用 栃木22そ2184 三菱ローザ (2010年12月 日光市内)
日光市 スクールバス用 宇都宮200さ1343 トヨタワゴン (2010年12月 日光市内)